6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

佐賀市議会 2015-09-16 平成27年 8月定例会−09月16日-06号

高柳茂樹 議員   カラスとの知恵比べもう終わりにしたいものです。ありがとうございました。  続いて、就学支援についてお聞きいたします。  平成26年度、小学校での認定者認定率をお答えください。 ◎西川末実 こども教育部長   平成26年度の小学生認定者数認定率でございますが、小学生1万2,387人中、認定者数は2,041人でございます。認定率は16.5%となっております。

鳥栖市議会 2014-04-01 09月08日-02号

ぜひ今度の計画では積極性を発揮して、今御答弁にありましたように、知恵比べですよね。どれだけよその自治体よりも鳥栖知恵を出して市民に住みよさ、あるいは鳥栖は便利だなと思ってもらえるかというのは、皆様方知恵次第でございますので、ぜひ期待をしたいと思います。 それでは、次の質問に移ります。 次に、JR鳥栖周辺まちづくり基本構想についてお尋ねをいたします。

唐津市議会 2009-09-10 09月10日-04号

ですから、ある程度の重量がないとそういった形にもなりますので、やっぱり知恵比べみんなで知恵を出し合って、やっぱり農業被害がなくなるようにこれからも頑張っていきたいというふうに思います。 以上で質問を終わります。ありがとうございました。 ○議長進藤健介君) 13時ちょうどに開会することとし、休憩します。                   

鳥栖市議会 2003-06-03 06月11日-04号

まさにこのことは牟田市長が常々申されている、全国地方自治体約 3,300の生き残りのための知恵比べ競争、これに勝ち残るという考えを具体的に実現させることができるチャンスであると考えます。既に第1弾で57件、第2弾で60件、合わせて 117件が認定対象区とされております。そして、第3弾の申請が、実は6月1日より今受け付け中であります。

鳥栖市議会 2002-08-31 09月12日-03号

いずれにいたしましても、市町村創意工夫が最も重要な課題であり、知恵比べ、腕比べの時代になります。この地域福祉計画は、21世紀初頭における市町村福祉政策全般に対する意欲と姿勢が問われているといっても過言ではないほどの意味を持っています。 このような課題について、もう一度地域福祉計画についてお尋ねいたします。 ○議長姉川清之)  篠原民生部長

  • 1